とある元大学院生のブログ

音声学の研究室に所属しながら教育工学の真似事をやっていました。日本語教師を経て現在ITコンサルタント。

5月6月の学会参加予定

5月21日  LET関西支部2016年度春季研究大会

B号館2階


①B208    15:45〜16:15
中学校における準備型ディベートと即興型ディベートの効果(戸田行彦)

②B205    14:00〜14:30
語彙小テスト問題形式による学習方略の変化:大学生初級学習者に焦点をあてて(中山哲平)

③B206    14:35〜15:05
コンピュータによる発話自動採点の導入可能性を考える:MyETの利用調査(近藤悠介・石井雄隆)

④B206    15:10〜15:40
大規模クラスにおける英語音声指導:音声認識アプリDragonDictaitonを用いた自己分析の試み(中西のりこ)



6月11日・12日  関西英語教育学会2016年度(第21回)研究大会

於:大阪教育大学天王寺キャンパス


11日
13時よりのワークショップに参加
第2室     音読のバリエーションに応じた音声編集(菅井康祐)

12日
9:30より参加
公募フォーラム

ブランチセッション
第2室

研究発表・事例報告
①第2室 第2会議室      13:00〜13:30
英語による導入の効果測定ー習熟度と動機づけの観点からー

②第2室 第2会議室      13:35〜14:05
学生のプレゼンテーション力は、評価者としての学生の評価力はに影響を及ぼすか?ー教員による評価と学生による評価との関係からー    

③第4室 第9講義室     14:10〜14:30
仮定法用語一貫性理論:仮定法に係わる用語に論理的一貫性を具備させる(秦正哲)

④第1室 第5講義室
ポスター発表見学
英語リスニング力とスピーキング時における不安の関連性についての役割


6月18日 LETメソドロジー研究会2016年度第1回研究会

於:関西大学千里山キャンパス 岩崎記念館3F CALL2 教室

同日午後
Kandai.R #1
於:第3学舎A305教室

その他

6月4日LET第45回九州・沖縄支部研究大会への参加を検討しています。
6月25日は学部生に住んでいた京都大学YMCA地塩寮再建委員会会議が入っているため動けません。